バッター液の黄金比とは?卵なし?マヨネーズ、片栗粉はあり?鳥羽シェフ直伝でフライが10倍美味しくなる人気レシピまとめ!

本ページはプロモーションが含まれています

バッター液の黄金比とは?卵なし?マヨネーズ、片栗粉はあり?鳥羽シェフ直伝でフライが10倍美味しくなる人気レシピまとめ!をタイトルにお伝えしたいと思います。

バッター液は揚げ物の強い味方です!

手間も省けるし更に美味しく出来上がるのでお勧めです!

バッターの黄金比のご紹介からオススメレシピまでまとめてみました。

この記事でわかること:

バッター液の黄金比とは?

バッター液とはそもそも小麦粉に水を加えて作ります。

いわゆる「衣」を付けるために用いられているのは「バッター」と言います。

フライを作る手順を思い返してみますと、「小麦粉→卵液→パン粉」という手順になりますが、

バッター液を作ることによって「バッター液→パン粉」と2行程で済むため時短にも繋がりますよ!
黄金比は

・小麦粉 大さじ4

・卵 1個

・水 小さじ2 です! 

知っておくとお得ですよ。

鳥羽シェフ直伝のバッター液の黄金比と作り方

ミシュランシェフである鳥羽周作シェフが、

2021年2月24日放送のスッキリで「なんにでも使えるバッター液」として紹介していた

「魔法のバッター液」をご紹介します!

「小麦粉:卵:水=2:2:1」材料はたったの3つです!

3つの材料をすべて合わせて、だまがなくなるまでしっかり混ぜ合わせることがポイントです。

パン粉を付けて揚げるものにはなんでも応用が利くのでぜひお試しください!

バッター液の黄金比で美味しくなる理由

一般的な衣付けでは、小麦粉→卵→パン粉 を一つずつつけていきますが、

手間やうまく全体についていない場合が多いです。

それに対してバッター液を使うことによって、

パン粉が均等について衣がはがれにくくなる為に、綺麗に衣付けができます!

またコロッケなどはバッター液がまんべんなくついていることで破裂防止にも繋がりますよ。

つまり!綺麗にパン粉がつくということは、食べたときの食感もまた美味しく感じられるということです!

バッター液の黄金比でよくある質問&回答

バッター液のよくある質問をご紹介します。

Q.黄金比で作ったバッター液ってどうなの?

A.黄金比で作ったバッター液を使えば、適度な粘り気が食材を厚めにコーティングしてくれるので、

 揚げるものにじんわり火が通りさらに縮みにくく、衣がはがれる原因の隙間を埋めてくれます!

Q.バッター液はダイエットにいいですか?

A.バッター液のデメリットとも言えますが、

 吸油率が上がってしまうことは避けられずダイエット向けとは言えません。

バッター液の特徴と使い方は?

バッター液にはメリットがあることを序盤でお伝えしてきました。

工程が減ることで時短に繋がったり綺麗にパン粉付けができることなど。

しかしデメリットがあることも確かです。

一番は「カロリーの増加」です。

バッター液につけることで衣が分厚くなりボリューム増になり食べ応えもUPします!

=小麦粉+卵が主材料の為、糖質量やカロリー増加にも繋がりますよね。

なのでダイエットをしている方にはオススメできません。

また食材を活かしたい具材にもバッター液は適していない為、

使用したい場合には少な目に薄くつけてくださいね。

バッター液のカロリーは?

ずばり!「137kcal」です!

タンパク質:3.4g 

脂質:0.5g 

炭水化物:29.7g 

食塩相当量:0.2g 

水分:65.8g

ちなみに、137kcalを消費するためには!

・ウォーキング:約1時間半 

・ランニング:約30分 すると消費できますよ!

バッター液の由来と役割は?

「バッター液」は、英語の「batter」に由来しています。

batterとは、揚げ物をする前段階で魚や肉などの具材に衣付けをするための液のことです。

英語でbatterと表記するのですが、読み方は「バター」になるそうです!

発音に注意しないと通じないこともあるそうなのでポイントです!

バッター液の役割においては前述でもお伝えしておりますが、

食材のコーティングをしっかりと行いパン粉との相性を良くし、衣剥がれを防ぐ効果があります!

食べたときの食感もよくなるのでより美味しく頂けますね!

フライ衣の比率は?

サクサクフライ衣のバッター液の比率は、

「小麦粉:卵:水:酒=4:1:1:1」ポイントはお酒です!

これがサクサクの秘訣です!ぜひお試しくださいね。

バッター液は卵なしでも作れる?プロの作り方は?

料理によっては卵無しで作るバター液もあるので卵がなくても大丈夫です!

卵がない場合にマヨネーズで代用することも可能です。

基本的には「しっかりとだまがなくなるまで混ぜる」ことがポイントです!

バッター液にマヨネーズはあり?

バッター液には「卵」と「小麦粉」を使いますが、

卵の代わりに「マヨネーズ」を使った作り方もあります!

また「卵+マヨネーズ」でうま味やコクが出たり、

衣がふっくらしたりはがれにくくなったりとメリットもありますよ!

「クリームコロッケ」などに使うと破裂しやすくなるので注意です。

あくまでもマヨネーズは卵がない時の代用として捉えておきましょう。

バッター液に片栗粉はあり?

バッター液に片栗粉は「有り」です!

サクサク食感を味わえるのでカツや唐揚げなどにオススメです!

片栗粉は固まりやすいのでバッター液を良くかき混ぜてから食材をくぐらせて下さいね。

バッター液の人気レシピ3選

ちょっと変化球で(笑)

バッター液って余りがちなので残りを使った人気レシピ3選をご紹介します!

・残ったバッター液でお子様もっちりチャーハン(1人分) 

余ったバッター液:余った分だけ 

人参:1/2本 

ごはん:子供茶碗1/2 

マヨネーズ:小さじ1 

バター:適量
①バッター液にすりおろしたニンジンとご飯を入れて混ぜる

②小さめのフライパンでバターを溶かし①を入れて炒める。

③おこげができたら、マヨネーズを入れて炒める。

④ニンジンが柔らかくなったら出来上がり!
バッター液って残りがちなので勿体ないですよね。余すところなく使えるのがいいですよね♪

・余ったバッター液で作る、お好み焼き(1~2人分) 

余ったバッター液:おたま1,5杯分 

青ネギ:2~3本 

醤油:ひとかけ 

紅ショウガ:少量 

かつおぶし:ふたつまみ 

マヨネーズ:ひとかけ
①青ネギを小口切りにして、バッター液に入れ醤油も入れて混ぜ合わせる。

②フライパンに油を引き温め、①の生地を流し込む。

③お好みで紅しょうがをのせます。

④下面が焼けたらひっくり返す。

⑤両面が焼けたら、かつお節とマヨネーズをかけて完成!
具材はお好みで♪

・余ったバッター液で薄焼きパンケーキ(1人分) 

残りのバッター液:余った分だけ 

バニラエッセンス:お好み 

サラダ油かバター:適量 

お好みのジャムやトッピング:適量 

△砂糖:小さじ1~ 

△豆乳(または牛乳、水):大さじ1~
①余ったバッター液の中に△を入れて調整する。お玉1~2杯分になるようにします。

②パン粉をふやかす。(焼く前のフレンチトーストくらいの固さにする)

③お玉一杯程度の量に対して砂糖は小さじ1~2。バニラエッセンスはお好みで。

④よく混ぜたらホットケーキの要領で焼く。少々焼き目が濃くつくくらいが美味しいです♪

⑤お皿に盛り付けでお好みのジャムやトッピングをかけて出来上がり♪

ぜひお試しください!

トンカツ衣が剥がれないバッター液は?

とんかつの衣がはがれずに美味しく食べたいですよね。

そもそもなぜとんかつの衣が剝がれてしまうのかというと、

とんかつのお肉が過熱すると縮んでしまうという性質があるようです。

なので肉と衣の間に隙間ができ衣が剥がれてしまうという理屈ですね。

他にもたくさん理由はあるようですが、結局のところ美味しく作れれば最高ですよね。

衣が剥がれてしまう原因を回避しながら調理していきましょう!

バッター液を使うことによってまんべんなくお肉に液がつくことによって衣が剥がれにくくなります。

しかし水分が多すぎると蒸発するときに食材と衣の間に隙間が生じてしまうので逆に注意してくださいね。

バッター液の黄金比 まとめ

バッター液の黄金比とは?卵なし?マヨネーズ、片栗粉はあり?鳥羽シェフ直伝でフライが10倍美味しくなる人気レシピまとめ!をタイトルにお伝えしました

・魔法のバッター液の黄金比
・バッター液の気になるカロリーについて
・バッター液にマヨネーズや片栗粉は有り?

いかがでしたでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事でわかること: