スパイファミリーはどこの国が舞台?ドイツの反応とは?どんな話でなぜ海外で人気かまとめ!をタイトルにお伝えしようと思います。
国内はもちろん海外でも人気爆発の「スパイファミリー」ですが、皆さんはもう読みましたか?それともアニメを観ましたか?まだの人は2期の始まる前に一気にアニメを観るのもいいのではないでしょうか。
そんな時間ないんだけど、気になる!という人はぜひ最後まで読んでみてくださいね。
「スパイファミリー(二期)」2022年10月1日23:00〜放送開始!
待っていました!と言う人も多いのではないでしょうか。
スパイファミリーを見るならU-NEXT31日間無料視聴がおすすめ
2期が始まるまでに全部観たい!って人にはU-NEXTがいいですよ。
31日間のトライアル期間中はスパイファミリーはもちろん、アニメ、ドラマ、映画など数多くの配信を無料で視聴出来ます。
スパイファミリーのアニメは全話無料配信中ですし、漫画の有料配信もしています。有料ではあるのですが、ポイントも付いてくるのでそのポイントを使って全部は無理ですが読むことも可能です。
\ 無料期間中に解約すれば実質タダなので今すぐ試してみよう/
スパイファミリーとは?どんな話(ストーリー)?
冷戦状態の東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)を舞台に、西国の諜報員(スパイ)黄昏が東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。
任務のため家族が必要となったロイドが、娘と妻を集めるところからストーリーは始まります。
スパイファミリー主要なキャラ一覧を紹介
【フォージャー家】
ロイド・フォージャー / 黄昏
主人公 。
西国情報局対東課【WISE(ワイズ)】所属の敏腕スパイ。
黄昏はコードネームで本名は不明。
表向きの職業は精神科医でバーリント総合病院で勤務しているが、諜報活動に不可欠な能力はどれも優れているが、変装に関してはずば抜けて高い能力を持っている。
ヨル・フォージャー / いばら姫
ヒロイン。
敏腕の殺し屋。
旧姓はヨル・ブライアですが、利害が一致したことでロイドと婚約し、ヨル・フロージャーと名乗っています。
バーリント市役所で事務員をしていますが、幼い頃に両親を失い、弟を育てるために殺し屋となり、裏の世界で恐れられるほどの実力の持ち主である。
アーニャ・フォージャー
他人の心が読める超能力者。
孤児院で生活していたアーニャですが、実はある組織の実験により生み出された「被検体007」である。
ボンド・フォージャー
実験動物で未来予知能力を持つ犬。
ボンドが予知した未来はアーニャだけが理解出来る。
スパイ ファミリーはどこの国が舞台?時代設定は?
架空の国でのストーリーですが、モデルとなった国や時代など何となく感じている人もいるのではないでしょうか。
作者である遠藤達哉先生も1960年~70年代くらいの時代を想定している。と語っているそうですが、第二次世界大戦後のヨーロッパ、東西冷戦がなかったドイツ、そのあたりとの共通点や類似点を探してみました。
スパイ ファミリーはどこの国:ドイツ説
①地図
一目瞭然、描かれている地図が東西冷戦時代の旧ドイツにみえる!
②秘密警察 SSS
東ドイツ時代に国家保安省(シュタージ)という組織が実在しました。
またSSSのシンボルマークにも注目してもらいたいのですが、こちらもかつてあった親衛隊(SS)と同じ鷲が使われています。
③城
アーニャの合格祝いに貸し切ったニューストン城ですが、古城の多いドイツの中で探してみるといくつか似ているお城がみつかりました。
特徴の多くが似ているお城がノイシュバンシュタイン城で、このお城はシンデレラ城のモデルとも言われているとても美しいお城です。
④レシピ
料理の苦手なヨルが作ったのが思い出の母親のシチューです。
南部シチューと言っていますが、レシピをみてみると、ハンガリーからオーストリアやドイツに伝わった、「グヤーシュ」と推測して再現レシピにチャレンジしてる人もいます。
⑤通貨
使用されている通貨単位は「ダルク(Dark)」、「ペント(Peint)」といいます。
ドイツの通貨単位は「マルク(Mark)」 、「ペニヒ(Pfennig)」なので、語るまでもありませんね。
スパイ ファミリーはどこの国:イギリス説
①名前
遠藤達哉先生が、ロイドの名前は【イギリス 人気 名前】と検索して付けたと言っていたそうです。
②西国の情報局対東課(WISE)
ロイドの所属するWISEですが、誰でも知ってるイギリス映画と言ってもいいのではないでしょうか、【007】に出てくる秘密情報部(MI6)に似ているように見えます。
③紅茶
紅茶と言えばイギリス。
アーニャが通う学校の校長先生のモーニングルーティンとして茶葉から紅茶をいれています。
これぞイギリスだと思うのは私だけでしょうか。
④学校
アーニャの通う【イーデン校】ですが、ロンドンに実在する【イートン校】と比べてみると多くの共通点がみつかりました。
色々ありますがやはり外観、校舎の雰囲気や創設者の銅像の位置を見ても明らかです。
⑤言語
作中では色々な物が英語表記で描かれています。
もちろん、漫画は日本語で描かれていますが、描写の中をみてみるとよく分かります。
日本語をローマ字表記にしていたりして探す楽しさも隠れています。
スパイファミリーのドイツの反応がすごかった!?
世界各国で人気となっているスパイファミリーですが、ドイツで行われたアニメイベントを見てもコスプレイヤーがアーニャやヨルのコスプレをして参加していて、ドラゴンボールなどに並ぶほどの人気になっていたようです。
スパイファミリーはなぜ海外で人気?人気の理由まとめ
元々日本のアニメは世界中で評価の高いものですが、鬼滅の刃などには海外では許されない描写があったりしますが、スパイファミリーはホームコメディのほのぼのとした世界観とアーニャの可愛さも人気の後押しをしているようです。
スパイファミリーはどこの国が舞台?ドイツの反応&どんな話?まとめ
スパイファミリーはどこの国が舞台?ドイツの反応とは?どんな話でなぜ海外で人気かまとめ!をタイトルにお伝えしました。
今回は【フォージャー一家】とどこか舞台でありいつの時代なのかという紹介でしたが、それだけでも興味深い面白さがあると思います。
まだ見たことの無い人は、2期が始まるまでに見てみてはいかがでしょうか。
↓こちらの記事でU-NEXT無料トライヤル中の解約方法の詳細を記載しています。
\ 無料期間中に解約すれば実質タダなので今すぐ試してみよう/