『流行語大賞』はおかしいと言われる理由とは?選考基準や選考委員は?歴代の流行語大賞一覧や2023流行語大賞の予想についても!

流行語大賞ノミネート一覧

本ページはプロモーションが含まれています

『流行語大賞』はおかしいと言われる理由は?忖度されている?選考基準や選考委員と歴代の流行語大賞一覧や2023流行語大賞の予想についても!」をタイトルにお伝えしたいと思います。

2023年、今年ももう終盤。

流行語大賞の季節が近づいてきました。

昨日、『新語・流行語大賞2023』のノミネート語30が発表されましたが、

ネット上では、流行語大賞おかしいという意見が続出しています。

流行語大賞のはずなのに、性加害やNGリスト/ジャニーズ問題が入っていることや

増税メガネが入っていないのはおかしい といった意見が見られます。

この記事では、

  • 流行語大賞がおかしいと言われる理由とは?
  • 流行語大賞はおかしいというネットの声
  • 『流行語大賞』の選考基準は?選考委員は誰?

についてまとめました!

ぜひ最後までお楽しみください。

この記事でわかること:

流行語大賞はおかしい?おかしいと言われる理由とは?

流行語大賞ノミネート一覧
流行語大賞2023ノミネート一覧

まず、流行語大賞はおかしいに注目したいと思います。

なぜ、流行語大賞はおかしいという声が上がっているのでしょうか。

流行語大賞がおかしいと言われる理由についてまとめてみました。

『流行語大賞』とはどういう意味?目的は?

そもそも流行語大賞とは、その年に最も話題になった言葉や表現を選ぶ賞です。

流行語大賞の目的は、現代の世相や文化を反映する言葉を記録し、言語の変化や発展に寄与することです。また、言葉の力や魅力を広く伝えることで、言葉に対する関心や教養を高めることも目的の一つです。その言葉に関わった人物や団体も表彰されます。

流行語大賞は、日本漢字能力検定協会の「今年の漢字」や第一生命の「サラリーマン川柳」などと並んで、現代の日本を象徴する一つの指標として注目されています。

『流行語大賞』はいつ決まるの?

流行語大賞は、1984年に始まり、毎年12月1日に発表されますが、土曜日や日曜日の場合は次の平日になります。

『流行語大賞』の選考基準は?選考委員は?

『流行語大賞』の選考基準は、 『現代用語の基礎知識』という辞書に収録された用語や、読者アンケートや編集部の選考によってノミネートされた30語から50語が候補として選ばれます

その中から、選考委員会という6人の専門家と1人の編集長からなるグループがトップテンと年間大賞を選びます。

『流行語大賞』の選考委員ってどんな人がなるの?メンバーの年齢は?

選考委員会のメンバーは、毎年変わることがありますが、2023年のメンバーは以下のとおりです。

2023『流行語大賞』の選考委員はこのメンバー

•  姜尚中(東京大学名誉教授) 73歳

•  金田一秀穂(杏林大学教授) 70歳

•  辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト) 49歳

•  俵万智(歌人) 60歳 

•  室井滋(女優・エッセイスト) 65歳

•  やくみつる(漫画家) 64歳

•  大塚陽子(『現代用語の基礎知識』編集長) 51歳?

選考委員の年齢を確認しましたが、ほとんどの方が60歳代〜70歳代で、所謂おじいちゃん、おばあちゃんと呼ばれるようなご高齢の方々です。

60歳代〜70歳代の方が流行に通じているか少し疑問ですね。

なぜ、20代や30代の方が選考委員として選ばれていないのか、少し政治に通じるものを感じています。

この辺りのギャップが世論が流行語大賞 おかしいと思われる一因とも考えられます。

ちなみに選考委員会では、その年の世相や文化を反映する言葉や、言語の変化や発展に寄与する言葉を重視して選ぶこととなっています。

流行語大賞のスポンサーは?決定権や発言力はあるの?

次に流行語大賞のスポンサーはどの企業?決定権や発言力はあるのかについて注目してみたいと思います。

流行語大賞のスポンサーは、通信教育大手の株式会社ユーキャンです。

ユーキャンは、2003年から自由国民社とパートナーシップを結び、2004年から「ユーキャン新語・流行語大賞」という名称に改称しています。

ユーキャンは、流行語大賞の運営には一切関与しておらず、スポンサー企業として賞金や賞品を提供を行っているのみというスタンスをとっているので、流行語大賞について忖度したり、操作していることはなさそうです。

『流行語大賞』はおかしい?ネットの声まとめ

流行語大賞についての基本知識を入れたところで、では具体的にどのような点がおかしいと感じているのか流行語大賞がおかしいと言われる理由についてネットの声をまとめたいと思います。

流行語大賞がおかしい理由①流行っていない、知らない言葉ばかり

流行語大賞がおかしい理由②野球ばかり

流行語大賞がおかしい理由③忖度がある

流行語大賞がおかしい理由④犯罪にかかわる言葉がある

流行語大賞がおかしい理由⑤入っているはずの言葉がない

流行語大賞がおかしい理由⑥人を傷つける言葉が入ってる

流行語大賞がおかしい理由⑦ノミネートという選考方法に疑問がある

『流行語大賞2023』の予想や『流行語大賞』歴代一覧は?

流行語大賞2023の予想や歴代の流行語大賞に注目したいと思います。

『流行語大賞2023』のノミネート30語と解説

こちらは2023年の流行語大賞にノミネートされている30のワードになります。

こんな言葉あったかな?ってものも含まれていますよね。

流行語大賞ノミネート一覧
流行語ノミネート一覧

『流行語大賞2023』の大賞予想は?

流行語大賞2023の大賞を予想してみたいと思います。

ズバリ、大谷翔平さんの『憧れるのをやめましょう!』に決定だと勝手に思い込んでします。

やはりスポーツはみんなに勇気と力を与えてくれるものだと思いますし、

I’m wearing pants と比べれば、どちらがいいかは自明の理ではないでしょうか。

もしジャニーズ問題が大賞になることがあれば世論が黙っていないと思います。

『流行語大賞』歴代一覧

歴代の流行語大賞の一覧は、以下になります。

•  1984年: オシンドローム、まるきん

•  1985年: 分衆、イッ!イッキ!

•  1986年: 究極、新人類

•  1987年: ペレストロイカ、今宵はここまでに(いたしとうござりまする)

•  1988年: マルサ、新人類

•  1989年: セクシャル・ハラスメント、おっはー

•  1990年: ファジィ、自分で自分をほめたい

•  1991年: …じゃあ〜りませんか

•  1992年: 「うれしいような、かなしいような」、「はだかのおつきあい」

•  1993年: Jリーグ

•  1994年: すったもんだがありました、イチロー(効果)、同情するならカネをくれ、今でしょ!、倍返し、お・も・て・な・し

•  1995年: 失楽園(する)、NOMO

•  1996年: 自分で自分をほめたい、友愛 / 排除の論理、メークドラマ

•  1997年: ハマの大魔神、だっちゅーの

•  1998年: ブッチホン、なんでだろ~

•  1999年: 政権交代

•  2000年: グ~!

•  2001年: 「小泉語録」

•  2002年: タマちゃん、W杯(中津江村)

•  2003年: 毒まんじゅう、なでしこジャパン

•  2004年: チョー気持ちいい、アラフォー

•  2005年: 小泉劇場、想定内(外)

•  2006年: イナバウアー、品格

•  2007年: (宮崎を)どげんかせんといかん、ハニカミ王子

•  2008年: グ~!、集団的自衛権

•  2009年: ゲゲゲの〜

•  2010年: ブッチホン、爆買い

•  2011年: なでしこジャパン

•  2012年: ワイルドだろぉ?

•  2013年: 今でしょ!

•  2014年: ダメよ~ダメダメ

•  2015年: 爆買い

•  2016年: 神ってる

•  2017年: インスタ映え、忖度

•  2018年: そだねー

•  2019年: ONE TEAM

•  2020年: 3密

•  2021年: ショータイム

•  2022年: 村神様

以上のように、歴代の流行語大賞の一覧は、その年の世相や文化を表す言葉や表現が並んでいます。

これらの言葉は、日本の歴史や社会の変化を知る上で、大変興味深いものですね〜

この記事でわかること: