人間関係断捨離のすすめ!40代50代は捨てることで幸福感は向上する!をタイトルに記事を書きます。
あなたも「40代になったしそろそろ落ち着いた人間関係を作りたい」「ずるずると続けてきた関係性を50代で整理したい」なんて思うことはありませんか?
でも、そんな風に思い立っても、具体的な方法を知らないと始められませんよね。
その方法は、簡潔にいうと、「人間関係の断捨離をする」ということ!
「本当に必要な人間関係」を見つけるためにも、まずは不要な関係からの距離のおき方・断捨離の仕方を学びましょう。
今回の記事では、
・人間関係の断捨離で幸福度が向上する!
・40代女性向け人間関係断捨離のコツと判断基準
・50代男性向け人間関係の断捨離のコツと判断基準
などについてご紹介いたしますので、「人間関係を整理してスッキリしたい!」という方は、是非参考にしてみてくださいね。
人間関係の断捨離で幸福度が向上する
実は、断捨離=片付けではないんです。
「断捨離」とは、ひとことでいうと、「不要なモノを減らすことで、生活の質の向上・心の平穏・運気向上などが期待できる」といった考え方を指します。
メールやスマホ、SNSなどで人間関係を広げ、時間やお金をムダにしている人も増えていますが、そもそも、「幸せな人は、たくさんの友人に囲まれて、明るく楽しく暮らしている」という思い込みはありませんか?
数は少なくても、友情関係で満たされていれば、ムダなつきあいに悩むことは少ないものです。
「女子会に参加しても以前のように気分が盛り上がらない」「長年の友人を苦手に感じるようになった」なんて感じていませんか?
心あたりのある人は、「友人と距離をおくチャンス」かもしれませんよ。
40代女性向け人間関係断捨離のコツと判断基準
ここから、40代女性向けの「人間関係の断捨離の基準やコツ」、「ママ友の断捨離の方法」について解説していきますね。
人間関係の断捨離の基準やコツ
まず、分かりやすい基準は、「年齢」です。
なぜかというと、友人とのつながり方は、「年齢」とともに変化するからです。
では、「年齢で変化する人間関係」とはどういったものでしょうか?
まず、10代では、とにかく「友だち」が大切。
20~30代は、仕事や恋愛、または子育てで多忙な日々を送り、自然と友人の存在は希薄になりがち。
ママ友はいても、子供の成長とともに離れることが多いでしょう。
それからさらに時が経ち、多少なりとも自由な時間が生まれる40代前後に、「もう一度友人と語り合いたいな」と思うようになる傾向があります。
なお、今の自分にふさわしいと思えなかった人との付き合い方で大事なのは、「距離を置く」こと、「余計なアクションをおこさない」こと。
たとえば相手からメールがきた場合、返信はするけれど、翌日に返信をする、などです。
つまり、「連絡する機会」または「会う機会」をさりげなく減らしていけばよいのです。
女性の断捨離は、「さりげなく人間関係をフェードアウトしていく」のがベターなんですね。
うざいママ友こそ断捨離
日常的に会わざるを得ない相手に対しては、表面上の付き合いにとどめ、用事があるとき以外は避けた方が無難です。
ただ、あなたが距離をとろうとしていることが相手に伝わると、仲間はずれにされる可能性があります。
たとえば、お誘いは「3回のうち1回参加する」など、適度に参加頻度を調整し、相手に気づかせないようにするのがコツ!
加えて、あなたに「プラスの影響」をもたらしてくれるのは、以下のような人。
ぜひ大切に関係を築いていきたいですね。
「視野を広げてくれる人」「イキイキとした生き方を見せてくれる人」「明るく希望に満ちた考え方をする人」「困ったときに話を聞いて、支えてくれる人」「優しさと思いやりがある人」。
逆に、以下のように「マイナスの影響」をもたらすと人は、今のあなたにふさわしくないので、無理にお付き合いする必要はありません。
「言葉や態度で他人をマウンティングする人」「グチや悪口ばかり言う人」「他人を平気で利用する人」「マナーが悪い人」「お金目当てで近づいてくる人」。
個人的には、既婚者が独身の友人に嫌味を言ったり、「子どもの有無」や「子どもの人数」についてとやかく言うような人とは、価値観が合わないので、間違いなく距離を取りますね。
50代男性向け人間関係の断捨離のコツと判断基準
節目である50代に、仕事でもプライベートでも、「人間関係を断捨離」して、自分が関わりたい人だけに人間関係を絞ると、「時間」と「お金」に余裕が持てるようになります。
また、人間関係のストレスが少なくなり、新しい出会いにも目を向けられようになるんですね。
ここでは、「50代男性の断捨離の基準やコツ」を具体的に説明していきましょう。
50代男性の断捨離の基準やコツ
●基準
人間関係の断捨離を考える際の基準は、「その人と一緒にいて楽しい時間を過ごせるか」「会うたびにお互いが刺激を受けられるかどうか」「損得勘定で付き合っていないか」。
ポジティブな感情を持った人と接することで、活力がわき、プラスの影響を受けられます。
なお、「肩書き」はあくまで相手の付加価値と考えましょう。
うわべだけの関係で付き合っても、自分にプラスにはならず、相手にも失礼になってしまいますよ。
●コツ
上手に人間関係を断捨離するためのコツは、「誘いはそれとなく断る」「自分からは連絡しない」「SNSやアドレス帳を整理する」「新しい人間関係を作るための行動をする」など。
また、今後も関わる予定のない人や何か月間も連絡を取っていない人は、連絡先から消しても差支えないでしょう。
ただし、「ドタキャンなど相手にとって迷惑がかかるような行動」「今まで関わってきた人との連絡を突然断つ」などは避けてくださいね。
会社以外の場所こそが幸せな老後につながる
特に「仕事しかやってこなかった人」は、定年退職を迎えると、「自分の土台」になっていたものを失う方が多いはず。
別の言い方をすれば、現役時代は仕事が忙しく、なかなか趣味に打ち込めなかったとしても、仕事から解放された定年後には、「趣味に没頭する時間がじゅうぶんに取れる」ということ。
また、これまで趣味といったものがなかった方も、さまざまなことに触れ、やりたいと思えることを見つけてみるのも良いかもしれません。
定年前である50代のうちから、「仕事以外の場所」でも人間関係を築いておくことが、幸せな老後を過ごすことに繋がるんですよ。
まとめ
人間関係断捨離のすすめ!40代50代は捨てることで幸福感は向上する!をテーマに記事を書きました。
今回の記事では、40代の主婦である私が、50代の夫の意見を参考にしつつ、「スムーズな人間関係を整理する断捨離の方法」を調べてみました。
40代、50代はビジネスやプライペートでも何かと忙しく、時間を無駄にできませんよね。
そこで、「人間関係を断捨離すること」で、時間やお金に余裕が持てるようになります。
また、断捨離をする際には、「新しい人間関係を作るための行動」も忘れずに!
まず、「目の前の人を大切する」「関係性を見直す」「新たなアプローチ」から始めてみませんか?