毎年8月に開催される千葉県船橋市の船橋親水公園の花火大会。
7月下旬に開催されているふなばし市民祭りのフィナーレとして、毎年の8000発の花火が海面から打ち上げられています。
コロナ禍になってからは、中止続きで残念ですが、今年は開催されるのでしょうか。
ここでは、今年の開催されるのか?
そして、開催されるのであればどこで観るのがおすすめなのか?
地元ならではの情報をご紹介させていただきます。
船橋親水公園の花火大会の日程は?
2022年の開催情報を調べてみました。
過去2年ほどはコロナの影響で開催が中止となっていましたが、今年は開催日程が公表されていました。
以下は、船橋市のHPより
船橋親水公園花火大会 令和4年10月19日(水曜日)
予備日 10月20日(木曜日)
となっていました。
以前は、7月に市民祭り、8月に花火大会が開催されていましたが今年は日程をずらして開催するようですね。
船橋親水公園の花火大会は混雑して大変!
花火大会といえば、どこでも混雑が予想されますよね。
しかし、船橋親水公園の花火大会は海から打ち上げられるので観覧場所としては範囲が広いので、穴場スポットは盛りだくさんです。
また、車で行っても帰るタイミングや駐車場を上手く利用すると渋滞を避けることも可能です。
ただ、車で行く場合は周辺道路は18:30から交通規制がかかり車両の通行ができなくなってしまうのでそれまでに行くようにしましょう。
毎年、観覧していた経験からスムーズで、見やすい方法をお話します。
船橋親水公園の花火大会での駐車場のおすすめ場所
南船橋駅側は、商業施設が沢山あるのでそこの駐車場を利用するのがおすすめです。
【有料駐車場】
ららぽーとTOKYO-BAY
ららぽーとの駐車場は、台数もかなり多く停めることができ早めに行けば停めることは可能です。
有料になることもありますが、基本平日は6時間まで無料となります。
また、ららぽーとで買い物をすると金額に応じて無料になる時間が追加されていくので花火大会を観覧するくらいの時間であれば、無料で利用することができます。
ただ停める場所によっては、花火大会の本会場まで結構歩くことにもなるので注意しましょう。
しかし、花火大会終了後は出口が混雑するので、駐車していた場所から車を動かすのにかなり時間がかかります。
花火大会終了後に、夕食をららぽーとですまして帰ろうと考えている人は、そのころには駐車場もスムーズに動いているので特に気にする必要もありません。
ビビット南船橋
ここは、最大4時間まで無料で停めることができます。
最初の2時間は無条件で無料ですが、ビビットで2000円以上の買い物をするとさらに2時間無料になります。
また、当日の最大料金は500円なので買い物を2000円以上するか駐車料金を支払うか判断しましょう。
ビビットは立体駐車場との屋上駐車場があります。
屋上にある駐車場の出口付近に止めると花火大会終了後も、駐車場を出るまでそれほど時間はかかりません。
私は、いつも18時頃に停めていましたが十分スペースがありました。
建物の入口付近に停めると、駐車場の渋滞に巻き込まれてなかなか車を出すことができません。
船橋競馬場
船橋競馬場の駐車場は、最初の30分は無料ですがそれ以降は料金がかかります。
一日最大料金で500円になります。
OKストア駐車場
OKストアの平面駐車場は、商品を1,000円以上購入すると 1時間無料となります。
さらに3,000円以上では 2時間無料です。
最初の30分は無料になり、それ以降の最大料金は500円です。
【無料駐車場】
IKEA TOKYO-BAY
IKEAは、基本駐車料金が無料です。
また、普段は営業時間が19時までですが花火大会当日には屋上駐車場を無料開放してくれます。
車を止めて、そのままそこで観覧することもできます。
船橋親水公園の花火大会では有料席も検討すべき?
船橋親水公園の花火大会は、有料の観覧席も用意されています。
早めに行って場所を確保する必要もなく、ゆっくりと席に座って鑑賞することができます。
また、有料の観覧席は花火を近くで鑑賞することができるので、音と花火の大きさに感動するでしょう。
観覧席からだと、ほかの場所からは見にくい仕掛け花火、海上花火もさえぎるものがないのできれいにみることができます。
当日券の販売状況は以下のようになります(過去の情報なので価格などに変動あり)
・親水公園会場 300席 1席3,500円
・船橋漁港会場 120席 1席2,000円
販売場所 ららぽーとTOKYO-BAY西館1階 船橋観光協会
販売時間 10:00~売り切れ次第終了 8:00~整理券の配布が開始されます。
前売り券販売
・親水公園会場 1席1,500円
・船橋漁港会場 1席1,000円
ちけっとぴあで、過去は販売されていました。
船橋親水公園の花火大会の穴場スポットってある?
穴場というよりは、メジャーな観覧場所では、ありますがららぽーとTOKYO-BAYの平面駐車場が、花火大会の観覧場所として開放されます。
近くて、混んでいるのでは?と心配するかもしれませんが早めに行って場所さえ確保できれば、ストレスなく花火を楽しむことができます。
また、出店もありますがららぽーとTOKYO-BAYの中のロピアで色々食料を調達することができます。
隣のビビット南船橋でもスーパーがあるのでそこで買い物をして、行くのもおすすめです。
ららぽーとTOKYO-BAY会場であればトイレもすぐに利用でき、駐車場からも近くて便利です。