ワークマンのインナーは冬最強?ヒートテックとワークマンの徹底比較とおすすめ商品まとめ!

暖かそうな女性

本ページはプロモーションが含まれています

ワークマンのインナーは冬最強?ヒートテックとワークマンの徹底比較とおすすめ商品まとめ!をタイトルにお伝えします。

夏がどんなに暑くても、季節は巡り寒い冬がやってきます。

今年は物価も高くなり、節約と節電の冬です。

毎年進化していくあったか~いインナーウェア。

代名詞になっているユニクロのヒートテックと、「ワークマン女子」などで大人気のワークマンのアイテムを比べてみました

この記事でわかること:

ユニクロのヒートテックとワークマンの防寒インナーのちがい

ユニクロのヒートテックは「吸湿発熱」という原理を利用しています。

私たちの体は常に汗をかき、水蒸気を出しています。

それがまた水に変わる時に熱を出すしくみを利用したものです。

ヒートテック以外での素材でも起こる事ですが、ヒートテックはそれを活かすことに工夫を重ねて開発されています。

そのため化学繊維を多く使っているので、人によってはアレルギーを起こしてしまうかもしれません。

かいた汗が乾きにくいという特徴もあるようです。

一方ワークマンの防寒インナーではしくみではなく素材に特徴があり、人気なのはメリノウールが使われているアイテム。

繊維が細くて、ウールだけどちくちくせず、通気性と保温性にすぐれています。

他にも薄地や厚地の綿95%素材のものや裏起毛のものなど、シーンにあわせて選べます。

そしてこの秋、フワテックを使ったアイテムを発売されました。

フワテックとは、ワークマンが帝人と共同で開発した新しい素材。

ホームページによると、特徴は「新開発の特殊技術により軽量で高い保温性を実現」「フワッと包み込むような柔らかな肌触りと温もりを実現」。

着心地よさそう。

今のところ長袖クルーネックTシャツとロングスパッツのみですが、これからどんどん展開してほしいですね。

値段の比較(デジタル商品カタログと公式サイトから抜粋)

気になるお値段です。

ワークマン (デジタル商品カタログNO57より) 

      フワテックメッシュ起毛長袖クルーネック 1,280円

      フワテックロングスパッツ        1,280円

      メリノウール  長袖・半袖丸首シャツ  1,900円

              ロングタイツ      1,900円

              ウエストウォーマー    980円

      ウォームエアーコットン  長袖丸首シャツ 780円

       (薄地)        半袖V首シャツ 780円

      ウォームファクトコットン 長袖丸首シャツ 980円

       (厚地)        ロングタイツ  980円

      ウォームボア(厚地+ボア)長袖丸首シャツ 980円

                   ロングタイツ  780円

ユニクロ ヒートテック(公式サイトより)

   コットンクルーネックT(極暖・9分袖)     1,990円

   エクストラウォームクルーネックT(極暖・9分袖)1,500円

   コットンVネックT(極暖・9分袖)       1,990円

   コットンタイツ(極暖・前開き)         1,990円

   ウールブレンドクルーネックT(長袖・女性用)  1,990円

   ウールブレンドタートルネックT(長袖・女性用) 1,990円

   ヒートテックタンクトップ(女性用)       1,500円

   コットンレギンス(極暖・10分丈)       1,990円

全体的にワークマンの方がお安いでしょうか。

売り切れてしまうこともあるので注意ですね。

ユニクロはホームページ上に期間限定で安くなっている商品も数多くのっています。

チラシも要チェックです。

他のメーカーのヒートテック系商品

防寒インナーは、各メーカー力を入れていて、数多く発売されています。

しまむら、無印良品、イトーヨーカドー。

衣料メーカーではおたふく手袋、グンゼ。

スポーツメーカーではミズノ、アルペンなど。

しまむらは「ツボクサから抽出したCICA成分を配合したやわらかな風合い」。

無印は「あったか綿インナー」こちらもヒートテックと同じ「吸湿発熱」のちからを高めているそうです。

ヨーカドーの「ボディヒーター」の中には、ペットボトルを原料とした再生糸を使用している商品もあります。

おたふく手袋のヒートブーストはエアサンド多層構造でトリプル保温機能。

外でお仕事をされる方の強い味方です。

グンゼのホットマジックはどれくらい寒いかに応じて6タイプも展開されています。

ミズノやアルペンのインナーにも「吸湿発熱」が利用されています。

スポーツメーカーなので、汗が冷えにくいように、吸収した水分をすばやく外に出す工夫がされています。

色々ありすぎて迷ってしまいますね。

今日は汗かきそう、とか、すごく寒そうだな、など、シーンに応じて選ぶのがよさそうです。

肌が弱い方は、合うか合わないかも気を付けてくださいね。

ワークマンのインナーは冬最強?おすすめ商品3選

1ウォームエアーコットン 長袖ラウンドネックシャツ

 780円という値段もさることながら、私がひかれたのは綿95%。

 洗濯しやすそうだし、静電気も起きにくいので。襟ぐりが広めなので重ね着にも最適です。

2メリノウール長袖ラウンドネックシャツ

 外でのイベントがある時は迷わずこれ。

 メリノウールの中でも最も高級と言われているスーパーエクストラファインメリノを100%使用しています。   

 ストレッチ機能もあるので動きやすいですよ。

3フワテックメッシュ起毛長袖クルーネック 

 先ほどご紹介した新商品です。

 軽くてあたたか、そしてしなやか。

 保温性も抜群だそうです。

 サイズがM・L・LLなので、女性には大きいかもしれません。

 これからいろいろ展開してくれる期待を込めて。

まとめ

昔は温かいインナーをひとくくりにしてババシャツなんて呼んでいました。

いまは各メーカーがどんどん工夫を重ねて色々なアイテムが登場しています。

ネーミングもおしゃれ。

着る側としてはうれしい限りですね。

中でも防寒がお家芸のワークマンのインナーは、年々新しい素材で進化していきます。

発売早々に品切れなんて商品も過去にはあったらしいです。

ちかくにお店があったら、覗いてみてください。

買おうか迷っているものがあったら、お早めにゲットすることをおすすめします。

この記事でわかること: