鬼滅の刃刀鍛冶の里はなぜ玉壺にバレたのか?里の隠し方や行き方は?登場する柱は?その後のアニメ放送日いつから?ご紹介!

本ページはプロモーションが含まれています

「鬼滅の刃刀鍛冶の里はなぜ玉壺にバレたのか?里の隠し方や行き方は?登場する柱は?その後のアニメ放送日いつから?ご紹介!」をタイトルにお伝えしたいと思います!

少年たちだけではなく、少年少女だった大人たちまでも夢中にさせる大人気作品「鬼滅の刃」をご存じの方は多いのではないでしょうか。
週刊少年ジャンプにて2016年より連載が開始された、吾峠呼世晴による漫画作品である「鬼滅の刃」は、2020年にの連載終了から数年経った現在も、テレビアニメが制作されるなど、その人気は未だに衰えません。

友情・努力・勝利、そんな週刊少年ジャンプの王道ともいえるテーマと、人と鬼との切ない物語を時にコミカルに、時に残酷に描いた本作は単行本1巻~23巻で累計発行部数が1億5000万部を突破し国内国外問わず注目を集め続けています。

 テレビアニメ版の続編として2020年に公開された劇場版「鬼滅の刃」無限列車編は日本国内で404.3億円の興行収入を記録し、ジブリ作品「千と千尋の神隠し」の316.8億円を抜いて日本歴代興行収入第1位、さらに全世界の興行収入は5億700万ドルを記録し、2020年の年間興行収入世界第1位を記録しています。
 公開翌年にノーカットでのテレビ初放送の際には、 放送中から放送後まで、ツイッターのトレンド1位、2位には本作の主要登場人物である「煉獄さん」「鬼滅の刃」などがランクインし、上位50位のほとんどを鬼滅の関連ワードが独占していました。

このことからも、原作の漫画だけでなくアニメとしても、原作の魅力を最大限に生かした非常にクォリティの高い作品であることをうかがい知ることが出来ます。
テレビアニメ版は大好評だった「無限列車編」「遊郭編」につづき、現在「刀鍛冶の里編」が放送されています。


この記事でわかること:

鬼滅の刃刀鍛冶の里はなぜバレたのか?

ー 遊郭での戦いを終え、深手を負った炭治郎は昏睡状態から目覚め、新しい刀を求め鬼を断つ為の日輪刀を作る職人たちが暮らす集落刀鍛冶の里へ向かいます。
そこへ現れた「上弦の鬼」たちから里を守るため、恋柱・甘露寺蜜璃霞柱・時透無一郎同期の不死川玄弥らとともに死闘を繰り広げるというのが「刀鍛冶の里編」のあらすじとなります。

炭治郎たち鬼殺隊にとって鬼を断つ為の日輪刀は戦いの要となる非常に重要なアイテムとなっています。
そのため、日輪刀を作る職人たちが暮らす集落刀鍛冶の里は鬼に見つからないために徹底的に隠されています。
しかし今回の話では刀鍛冶の里は上弦の伍(ご)・玉壺上弦の肆(し)・半天狗に襲撃されています。

なぜ、彼らは徹底的に隠されていたはずの刀鍛冶の里の場所を知ることが出来たのでしょうか?

有力説①鬼鳴女の血気術

作品内では刀鍛冶の里の場所がバレた理由は明確に描かれていませんが、「鬼鳴女の血気術」によるのではないかという説があります。
鳴女(なるこ)は鬼舞辻無惨の側近を務める女の鬼で、長い黒髪で顔の半分を隠しており、寡黙で琵琶を抱えた姿が印象的です。
テレビアニメ版「刀鍛冶の里編」第1話では鳴女が琵琶を鳴らし、玉壺と半天狗を刀鍛冶の里へ送り出すシーンが描かれており、
このことから鳴女が血気術で「刀鍛冶の里」を探し出したという説が有力と思われているようです。
しかし、鳴女の「遠くの情報がわかる能力」は後に上弦になった時に目覚めた能力であり、この時点では使えなかったのではないかという声もあります。

有力説②獪岳による密告

次に有力なのは「獪岳」という人物による密告ではないかという説です。
獪岳は我妻善逸の兄弟子で、善逸と共に元“柱”の桑島慈悟郎の下で共に雷の呼吸の流派の修行を積んでいました。
獪岳は兄弟子であることから善逸より早く鬼殺隊に入隊していますが、彼は鬼殺隊裏切り鬼となっています。
そのため「裏切り者の獪岳が里の場所を密告したのではないか」と思われているようです。

しかし鬼殺隊最上位の「柱」ですらその場所を知らない刀鍛冶の里の場所を「獪岳」が知ることができるのか?という疑問があります。

③玉壺が発見

もう一つご紹介したいのは「玉壺が発見」したのではないかという説です。
実は刀鍛冶の里編の始め、上弦の鬼たちが無限城に集結している時点で玉壺が「有力な情報をつかんでいる」ことをほのめかしています。
この後に玉壺は刀鍛冶の里へ侵入しているわけですがら、この有力な情報とは「刀鍛冶の里」の場所であると考えるのが自然ではないでしょうか?
玉壺は手から壺を生み出す能力を持っており、さらにその壺から壺へ移動したり、身を隠すことが可能なため、その能力を使って刀鍛冶の里にいく人をうまく尾行し情報を掴んだのではないかと考えられているようです。

鬼滅の刃刀鍛冶の里の隠し方や行き方は?

刀鍛冶の里を知っている人物は?里はどんなところ?

日輪刀を作る職人たちが暮らす集落刀鍛冶の里
徹底的に隠されてきたその場所はいったいどんな場所なのでしょうか。
 炭治郎が里へ向かう際、目隠し、耳栓の上、隠(かくし)にリレー方式で運ばれ、担当者、人数、ルートなども頻繁に入れ替えるなどと説明されていました。ちなみに炭治郎は「鼻」がいいので鼻栓までされる徹底ぶりです。
アニメのエンディングで恋柱・甘露寺蜜璃ですら、目隠しで背負われるカットがあるので柱ですら里の場所は秘密にされているということがわかります。
里の場所を正確に知っていたのは、そこに住む刀鍛冶たちと産屋敷家の人間のみだったのではないでしょうか。

刀鍛冶の里のモデルとされる候補地は5つ!

鼻のいい炭治郎は里につくなり、温泉の匂いを嗅ぎつけます。
里には温泉があり、切り傷・貧血・筋肉痛(鼻炎、失恋の痛み)などの薬効があり、鬼殺隊の隊士や刀鍛冶たちに重宝されているようです。
また提供される食事は毎食豪華で、今朝山で取れた山菜や川で取れたばかりの魚など・・・
まるで温泉旅館のようなんです!

刀鍛冶の里のモデルは明確にされていませんが、いくつかモデルとされている場所があります。

1.群馬県の薬師温泉
2.群馬県の法師温泉長寿館
3.大分県の鉄輪温泉
4.島根県の雲南市
5.佐賀県の秘窯の里


いずれも昔ながらの温泉地で街並みが刀鍛冶の里の雰囲気ととても似ていたり、山合に隠れた秘境であり、刀鍛冶の里を彷彿とさせるような歴史のある場所です。


4.島根県の雲南市

鬼滅の刃:刀鍛冶の里を特定した敵キャラ玉壺の能力とは?

玉壺は上弦の伍の鬼

玉壺(ぎょっこ)身体から生えている無数の手、複数の口、壺から這い出る軟体など、人間の形から大きく外れた異形の鬼
鬼の中でも別格で強力な“上弦”という集団に所属していて、上弦の伍という「上弦のなかで5番目に強い」という位置付けにいます。

玉壺の能力や血鬼術

玉壺は芸術家を気取っていますが、刀鍛冶の里では、鍛治職人に刀を突き刺して壷に活けるなど理解しがたいセンスの持ち主です。
手から壷を生み出すことができ、その生み出した壷に瞬間移動することができます
また壷から斬っても死なない魚を模した化け物を生み出すことができます。体を修復してしまうため殺すためには壷を破壊しなければなりません。

ー玉壺の血鬼術ー

【千本針魚殺(せんぼんばりぎょさつ)】
壺から金魚のような生物を生み出無数の毒針を吹き付ける

水獄鉢(すいごくばち)
水で作り出した壺に敵を閉じ込める

【蛸壺地獄(たこつぼじごく)】
壺から巨大な蛸足が飛び出して攻撃したり、巻きついて拘束したりする

【一万滑空粘魚(いちまんかっくうねんぎょ)】
壺から触れると毒に侵される魚を大量に生み出す

【陣殺魚鱗(じんさつぎょりん)】
玉壺が真の姿を見せた時に使用する血鬼術であり全身の鱗を打ちつけて縦横無尽に飛び回って敵に迫る

玉壺が刀鍛冶の里を探しあてたのは地道な努力?

玉壺は壺から壺へと空間移動する能力を持っています
各所へ壺を潜ませそれを使って様々な場所へ移動し「情報を掴んだ」のではないかと言われています。
地道で、ある意味正攻法かもしれませんね。

鬼滅の刃刀鍛冶の里編のネタバレ!炭治郎や柱は無事?

過去作から鬼滅の刃を観ていると不安になることは「キャラクターが死なないか」ということです。
鬼滅の刃に限らず、バトル物の作品を読んでると「推しキャラ」の生存はかなり重要なポイントですよね。
結論から言うと敵以外の主要キャラクター達は全員生き残ります!
では、敵役やそのほかのキャラクターたちはどうだったのでしょうか。

①刀鍛冶たち

残念ながら、刀鍛冶たちの中の何人かは玉壺らに無残に殺されてしまいます。
しかし、炭次郎の刀を打つ鋼鐡塚や、里長、少年の小鉄らは生き残ることが出来るようです。

②玉壺

玉壺は記憶と本来の心を取り戻した時透無一郎の霞の呼吸漆ノ型 朧(おぼろ)頸を切り落とされ、倒されることになります。

③半天狗

半天狗一時巨大化し炭治郎に襲いかかります。禰豆子と玄弥が食らい付き、半天狗ごと崖下に落下。
それでもなお半天狗は逃げ続け、里の人を喰らおうとしましたが、炭治郎は時透から受け取った刀(緑壱零式の中にあった刀)で半天狗の頸を斬り落とし刀鍛冶の里を守り抜きます。

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編の主要キャラとは?

・竈門炭治郎
・竈門禰豆子
・霞柱・時透無一郎(ときとうむいちろう)
・恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじみつり)
・不死川玄弥(しなずがわげんや)
・鋼鐵塚蛍(はがねつかほたる)
・鉄穴森鋼蔵(かなもりこうぞう)
・小鉄(こてつ)
・上弦の伍・玉壺(ぎょっこ)
・上弦の肆・半天狗(はんてんぐ)

等が主要キャラと言えます。

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編の柱とは?

刀鍛冶の里編で活躍する柱は2名です。

・霞柱・時透無一郎(ときとうむいちろう)
柱の中では最年少。 茫洋とした性格で、過去の記憶を失っていたが刀鍛冶の里編の中で取り戻すシーンが描かれています。

・恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじみつり)
新体操のリボンのような独特な刀を扱う女性です。
生涯添い遂げる殿方を見つけるために柱になったと自ら語っています。

刀鍛冶の里お面なぜつけている

刀鍛冶の里の鍛冶職人たちは全員ひょっとこのお面を付けていますが、これがなぜなのか気になった方も多いのではないでしょうか?
正式な答えはわかりませんが、おそらく隠れ里に住む観である故、「身を守るため正体を隠している」
「刀鍛冶の際に鋼を熱する高温の火床(ほど)から顔を守るため」ではないでしょうか。

ちなみに「ひょっとこ」の語源は「火仕事をする男」=「ひおとこ」なんだそうです。

刀鍛冶の里編はつまらないと言われる理由は?ネットの声まとめ

前作に引き続き、盛り上がりを見せているかと思われていた鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」ですが、つまらないという声も一部であるようです。
その理由としては
・善逸と伊之助がほとんど登場しない
・上弦の鬼・玉壺と半天狗に魅力がない
・前後の展開と比べると地味さが目立つ

などが挙げられています。

炭次郎の親友的ポジションである善逸と伊之助は物語の冒頭で登場はしますが、以降は出番がありません。
敵キャラクターに関しては「無限列車編」に登場した敵役「魘夢」「上弦の参:猗窩座」、「遊郭編」登場した「上弦の陸・堕姫&妓夫太郎」「上弦の弐:童磨」と比べると、玉壺と半天狗は内面的にもビジュアル的にも魅力がないと思われてしまうのでしょう。
また、新しい場所に行って炭次郎が柱と協力して上弦の鬼を倒す!という展開がマンネリを感じさせてしまい、「展開が地味」と思われてしまったのかもしれません。

「鬼滅の刃柱稽古編」はTVアニメ化や映画化される?公開はいつ?

【鬼滅の刃】刀鍛冶の里編の次の『柱稽古編』とは?

刀鍛冶の里の戦い後、無惨との戦いが大規模になることが予想され、開かれた柱会議で、柱より下の階級の隊士たちが、柱を順番に巡り稽古を付けてもらえる「柱稽古」というものが決定されます。
「柱稽古編」はその名の通りこの「柱稽古」を主軸に話が展開していくようです。
柱の中には人気があるにもかかわらず、まだ登場回数が少ないキャラクターも複数いるため、彼らが活躍するのかなども含め、アニメ派にとっては今から楽しみですね!

【鬼滅の刃】アニメ柱稽古編の続編放送日はいつから?

過去の制作間隔から予想

2023年6月時点で【鬼滅の刃/柱稽古編】のアニメがいつから放送されるかは未定です。
過去のシリーズの放送年を観てみると
2021年:無限列車編
2022年:遊郭編
2023年:刀鍛冶の里編

と毎年順調に放送されていますので、このままいけば2024年には放送されるのではないでしょうか。

スペシャルアニメや劇場版映画として放送される可能性も

現在劇場版が公開しているのは「無限列車編」のみです。
「遊郭編」「刀鍛冶の里編」は原作漫画の4~7巻分であり、2巻分のボリュームで展開する「無限列車編」にくらべると、2時間の映像作品に落とし込むのは難しいのではないかと言われています。
では「柱稽古編」はどうなのでしょうか?
実は柱稽古編は原作では15巻~16巻にかけての7話構成となっており、このボリュームであれば映画や2時間枠のスペシャルアニメに落とし込むことも可能なのではないでしょうか?

まとめ:鬼滅の刃柱稽古編、そして無限城編へと備えよう

・刀鍛冶の里の場所がバレたのは玉壺の地道な努力
・刀鍛冶の里へ行くには目隠しされるなど、徹底して隠されている
・刀鍛冶の里編は温泉地のようで、モデルとされている場所がある
・刀鍛冶の里編に登場する柱は時透無一郎と甘露寺蜜璃の二人
・アニメの続編は2024年の可能性が高い


など、ほかにも鬼滅の刃「刀鍛冶の里」について様々な内容をご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事でわかること: